子どもわくわく体験支援事業
更新日:2020年4月1日
令和2年度高松市子どもわくわく体験支援事業実施団体の募集
事業の概要
1.趣旨
青少年の創造性や積極性、社会性を養い、心豊かな人間に育てるためには、様々な体験活動が重要であると考えられます。
そのため、市民団体の自主企画による、まちや自然を活用した子ども向けの体験型学習活動を支援するものです。
2.補助金額
1団体につき3万円以内
3.応募条件
・団体を構成する者の2分の1以上が高松市内(以下「市内」という。)に住所を有する者、又は市内に通勤し、若しくは通学している者。
・団体の活動拠点が市内であること。
・団体が自主的かつ主体的に企画し、団体の管理下において実施するものであること。
4.募集団体数
4団体(先着)
5.募集期間
令和3年1月29日まで
(注意)事業を実施しようとする概ね2か月前までに、必要書類を提出してください。
ただし、募集団体数(4団体)に達し次第、募集を締め切らせていただきます。
6.事業実施期間
令和2年5月1日から令和3年3月31日まで
7.事業実施場所
市内に限る
8.その他
参加者の対象などは「高松市子どもわくわく体験支援事業補助金交付要綱」を必ず御確認ください。
令和元年度実績(3団体)
●なわ×なわジャンプ!vol.10~なわとびの楽しさ無限大!~(バドッチクラブ)
●キッズヨガ(ほぐしあそび)(子どもの心とからだを考える会)
●和の食文化を見直そう!「みそ作り」調理体験(特定非営利活動法人自然塾ぴょんぴょん)
応募方法等
補助対象経費、事業の実施条件等詳細については、下記「高松市子どもわくわく体験支援事業実施団体募集チラシ」及び「高松市子どもわくわく体験支援事業補助金交付要綱」を御覧ください。また、申込みに必要な書類の様式は、下記「高松市子どもわくわく体験支援事業補助金交付申請書」をダウンロードして御使用ください。
高松市子どもわくわく体験支援事業実施団体募集チラシ(PDF:718KB)
高松市子どもわくわく体験支援事業補助金交付要綱(PDF:174KB)
高松市子どもわくわく体験支援事業補助金交付申請書(ワード:56KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは生涯学習課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎10階
電話:087-839-2633
ファクス:087-839-2624
