高松アーティスト・イン・レジデンス2020にご協力をお願いします!
更新日:2020年12月18日
高松アーティスト・イン・レジデンス2020参加アーティストが作品制作に活かす素材を集めています。ぜひ、ご協力をお願いします!
【高松アーティスト・イン・レジデンス】
市内にある、活用されていない資源(空き家、廃校、商店街の空き店舗等)を活用し、アーティストが一定期間滞在し、地域と交流しながら作品制作を行うことで、地域との協働を生み、地域に賑わいをもたらすとともに、アートの普及や若手アーティスト等の育成を行うことを目的として実施しています。
参加アーティスト:大島亜佐子
集めている素材
思い出の場所や食べ物、ことばや昔話といった高松に暮らす皆様の日常を、アンケートの形で集めています。
例えば、定番の遠足地、給食で必ず出てくる地元フード、会話で何気なく使っている方言、言い伝え、うわさ、都市伝説などなど。
アンケート結果を「原石」として「まちのえほん」を作ります。また、希望される方はお名前(ニックネーム可)をspecial thanksとして絵本に記載させていただきます。
お出しいただく方法
次のリンク先からアンケートにお答えください。令和3年1月20日まで募集しています。
参加アーティスト:杉原信幸×中村綾花
集めている素材
綿や麻、絹といった素材の古い布を集めています。端切れ、古い破れたような大漁旗、虫食いや穴の空いたような浴衣・着物でもかまいません。ただし、ニット地のもの、化学繊維品、化学繊維と天然繊維との混紡品はご遠慮ください。市民の皆様と一緒に大きなこたつ布団として縫っていき、最終的に巨大な獅子舞の油単(ゆたん)にしてお披露目します。
お出しいただく方法
高松市役所7階文化芸術振興課までお持ちください。段ボール箱1箱以上など、分量が多い場合は下記の問い合わせ先へご連絡ください。日程調整の上受け取りに伺います。収集は十分な量が集まった時点で予告なく終了します。
お問い合わせ
このページは文化芸術振興課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2636
ファクス:087-839-2659
