障害者相談支援事業(身・知・精)
更新日:2018年3月1日
障がいのある方やその家族の地域における生活を支援するため、相談支援専門員等の資格を有する相談員が、必要な情報の提供及び助言その他の福祉サービスの利用支援など、各種支援、援助を行います。
身体障がい者相談
- 障害者生活支援センターたかまつ(田村町)
電話:815-0330
FAX:867-0420
月曜日~金曜日、第1・3日曜日
午前9時~午後5時(第2・4金曜日は午後7時まで)
- 障害者生活支援センターあい(前田東町)
電話:847-1021
FAX:847-1031
月曜日~金曜日、第1・3土曜日
午前9時~午後5時
知的障がい者相談
- 地域生活支援センターこだま(木太町)
電話:802-2660
FAX:802-2661
月曜日~金曜日、第2土曜日・日曜日
午前9時~午後5時 - 障害者相談支援センターりゅううん(仏生山町)
電話:815-5266
FAX:815-5267
月曜日~金曜日、第4土曜日・日曜日
午前9時~午後5時
精神障がい者相談
- 地域活動支援センタークリマ(牟礼町)
電話:845-0335
FAX:870-1090
月曜日~金曜日午前9時~午後5時
土曜日午前9時~午後0時 - 障害者地域生活支援センターほっと(川島東町)
電話:840-3770
FAX:840-3769
月曜日~金曜日
午前9時~午後5時
土曜日午後1時~午後5時※要予約 - ライブサポートセンター(岡本町)
電話:815-7877
FAX:815-7505
月曜日~金曜日
午前9時~午後5時
市外分
- 中讃地域生活支援センター(坂出市)
電話:0877-56-3200
FAX:0877-56-3211 - 地域生活支援センターありあけ(観音寺市)
電話:0875-57-5501
FAX:0875-57-5502 - オリーブ(小豆島町)
電話:0879-75-2310
FAX:0879-75-2310 - 相談支援事業所わかたけ(坂出市)
電話:0877-59-0582
FAX:0877-59-0581
(※年末年始・祝日・お盆などで施設が休みの場合があります。)
(※上記以外の曜日・時間でも事前に連絡いただければ利用できます。)
お問い合わせ
このページは障がい福祉課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎2階
電話:087-839-2333
ファクス:087-821-0086
