がんに関する専門相談窓口
更新日:2018年3月1日
がん診療連携拠点病院
「がん診療連携拠点病院」とは、全国どこでも「質の高いがん医療」を提供することを目指して、都道府県の推薦をもとに、厚生労働大臣が指定した病院です。指定された病院は、がんに関する医療や設備、情報提供、他の医療機関との連携などについて国が定めた基準を満たしています。
厚生労働省「がん診療連携拠点病院の整備に関する指針」はこちら(外部サイト)
相談支援センター
がんに関する相談について患者さんやご家族のほか、どなたでも無料でご利用できる窓口です。
すべてのがん診療連携拠点病院に「相談支援センター」が設置されています。
がん診療連携拠点病院で診察を受けていない方もご利用できます。
がん患者会について
香川県内には、現在9つのがん患者会が活動しています。同じ体験者として分かりあえる仲間とつながる場として「患者会」があります。それぞれの会の特徴があり、ご自身のあった会や活動を見つけに足を運んでみませんか。
お問い合わせ
このページは健康づくり推進課が担当しています。
〒760-0074 高松市桜町一丁目9番12号保健センタ-1階
電話:087-839-2363
ファクス:087-839-2367
