このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

高松市教育情報通信ネットワークシステム及び校務支援システム賃貸借に係る提案公募の実施について

更新日:2023年1月19日

目的

高松市教育情報通信ネットワークシステム及び校務支援システムについては、令和5年8月末をもって現行システムの運用を終了することから、令和4年度内に次期システムの提供事業者を決定し、更新期限までに確実に次期システムへの移行を完了することを目的としています。
更新に当たっては、現行システムの機能を踏襲しつつ、セキュリティの確保とともに、現行環境を改善し、利便性の向上を図るため、コストパフォーマンスだけでなく、機能・運用等の充実に向けて、最適な提案を募るものです。

参加資格

本提案公募の参加に当たっては、「高松市教育情報通信ネットワークシステム及び校務支援システム賃貸借に係る提案公募実施要領」に掲げる要件を全て満たしていることを条件とします。

スケジュール

内容 期間・期日
告示 1月19日(木曜日)
仕様書ダウンロード申請期間 1月19日(木曜日)から1月30日(月曜日)午後5時まで
質問受付期間

1月27日(金曜日)午前9時から1月31日(火曜日)正午まで

質問回答公表期間 2月6日(月曜日)から2月14日(火曜日)まで
提案書類等提出期限 2月14日(火曜日)正午まで
プレゼンテーション及びヒアリング

2月20日(月曜日)

審査結果の通知 2月下旬から3月上旬
契約の締結 3月

上記期間・期日は全て令和5年
詳細は、「高松市教育情報通信ネットワークシステム及び校務支援システム賃貸借に係る提案公募実施要領」を参照してください。

関係資料

仕様書

ファイルをダウンロードするにはパスワードが必要となるので、「仕様書閲覧用パスワード交付申請書」を総合教育センターまで提出してください(電子メール又は持参)。
申請期間:令和5年1月19日(木曜日)から同月30日(月曜日)午後5時まで
※ダウンロードは令和5年1月31日(火曜日)まで可能です。

様式

一部の様式は、仕様書と同じ外部サイトからのダウンロードが必要です。

質問の受付

質問は、仕様書閲覧申請のあった者からのみ受け付けます。仕様書閲覧パスワードの通知内に記載している認証IDが必要となります。
質問受付期間:令和5年1月27日(金曜日)午前9時から同月31日(火曜日)正午まで

結果の公表

契約締結後、高松市ホームページ上で契約者の事業者名を公表します。非契約者に関する情報は公表しません。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは総合教育センター ICT教育推進室が担当しています。
〒760-0060 高松市末広町5番地
電話:087-811-2167
ファクス:087-811-2170

Eメール:ict-edu@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

便利ナビ

  • 結婚 離婚
  • 妊娠 出産
  • 子育て
  • 入園 入学
  • 引越 住まい
  • 就職 退職
  • 高齢者 介護
  • おくやみ

情報が見つからないときは

よくある質問

2 公募型プロポーザル(コンペ方式を含む)

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ