「高松市移住・定住促進計画(仮称)」策定支援業務委託に係る企画提案の公募について
更新日:2022年4月20日
令和4年4月20日
「高松市移住・定住促進計画(仮称)」策定支援業務委託に係る提案公募について、次のとおり提案書等の提出を依頼します。
高松市長 大西 秀人
1 企画提案公募の目的
本市では、人口減少、少子・超高齢社会が本格化する中、人口減少の抑制に向けた施策の一つとして「移住・定住の促進」に取り組むこととしており、平成29年に、移住・定住の促進に関する基本方針や具体的に取り組むべき事業等について取りまとめた「高松市移住・定住促進方策」を策定し、この方策に基づき、移住・定住促進施策を展開してきたところです。
このような中、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が市民生活や地域経済に大きな影響を及ぼし、地方への移住に関する関心の高まりや、テレワークの普及に伴う人の流れの変化など、人々の働き方や暮らし方に対する考え方が大きく変化してきていることから、本市におけるこれまでの移住・促進施策を検証し、「ウィズコロナ」から「ポストコロナ」を見据えた新たな施策に取り組むため、「高松市移住・定住促進計画(仮称)」を策定することとしており、策定の支援を委託により行います。
本提案公募は、本業務に最も適した事業者の選定のため実施するものです。
2 参加資格
本提案公募の参加に当たっては、次に掲げる要件を全て満たしていることを条件とします。
(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当する者でないこと。
(2) 破産法(平成16年法律第75号)第18条又は第19条の規定による破産手続開始の申立て(同法附則第3条に規定する申立てを含む。)、会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定による更正手続開始の申立て(同法附則第2条に規定する申立てを含む。)又は民事再生法(平成11年法律第225号)第21条の規定による再生手続開始の申立てがなされていないこと。
(3) 公募開始の日から契約締結の日までの期間に、高松市指名停止等措置要綱(平成24年高松市告示第403号)による指名停止を受けていないこと。
(4) 本手続への参加の希望を表明する書類(以下「参加表明書」という。)の提出時点において、国、都道府県、及び市区町村税の滞納がないこと。
(5) 過去10年以内において、次のいずれかを地方公共団体から直接受託し、かつ、その委託業務を履行した実績を有していること。
a 総合計画策定支援業務
b 地方版総合戦略策定支援業務
c 移住・定住に関する行政計画策定支援業務
d 移住・定住に関する調査研究業務
3 手続等
(1) 提案公募要領等の配布
本提案公募の資料は、下記リンクからダウンロードしてください(様式等の配布は終了しています。)。
高松市移住・定住促進計画(仮称)策定支援業務委託提案公募要領(PDF:895KB)
高松市移住・定住促進計画(仮称)策定支援業務委託提案仕様書(PDF:675KB)
高松市移住・定住促進計画(仮称)策定支援業務委託提案公募選定基準(PDF:577KB)
第2期たかまつ創生総合戦略(令和2年度~令和6年度)(PDF:5,881KB)
たかまつ人口ビジョン 令和元年度改訂版(PDF:1,037KB)
(2) 提案公募関係日程
内容 | 日時 | 備考 |
---|---|---|
参加表明書等の配布期間 | 令和4年4月20日(水曜日)から令和4年5月9日(月曜日) |
配布は終了しています。 |
参加表明書等の提出期限 | 令和4年5月9日(月曜日) |
受付期間は終了しています。 |
提案公募に関する質問期限 | 令和4年5月13日(金曜日) |
受付期間は終了しています。 |
企画提案書の提出期限 | 令和4年5月27日(金曜日) |
(1)提出方法:持参又は郵送(配達の記録が残る方法で期限内必着に限る) (2)提出先:高松市政策課 |
ヒアリングの実施予定日 | 令和4年6月上旬のうちの指定日 |
日時は、別途通知します。 |
選定者の特定及び結果の通知 | 令和4年6月中旬頃 | すべての企画提案者に通知します。 |
4 選定結果の公開
選定者の決定後、高松市公式ホームページ「もっと高松」内の政策課移住・定住促進室ホームページ上において、事業者名を公開します。なお、非契約者に関する情報は公開しません。
5 その他
その他の詳細については、「高松市移住・定住促進計画(仮称)策定支援業務委託提案公募要領」等を参照してください。
6 問合せ先
本提案公募に関する御質問・お問合せは、質問書(様式第6号)を利用し、令和4年5月13日(金曜日)午後5時までに、Eメール、持参又はFAXにより提出してください。なお、電話及び口頭による質問は受け付けないものとします。
受け付けた質問に対する回答は、政策課移住・定住促進室ホームページに掲載します。
高松市市民政策局政策課(担当:森・岩井)
住所:香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2143
E-mail:seisaku@city.takamatsu.lg.jp
7 質問及び回答書
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは政策課 移住・定住促進室が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁4階
電話:087-839-2143
ファクス:087-839-2125
