高松スポーツ・健康感謝祭2023を開催します!
更新日:2023年2月2日
高松スポーツ・健康感謝祭2023の開催について
【広報高松2月号(P20)の訂正とお詫び】
広報高松2月号20ページにおいて、本イベント情報を掲載しました「高松スポーツ・健康感謝祭2023 参加者募集中!」の記載に誤りがありました。この誤記により御迷惑をお掛けしました関係各位にお詫び申し上げますとともに、次のとおり訂正させていただきます。 |
---|
スポーツ実施率の向上・健康増進・体力つくりに寄与することなどを目的に、「高松スポーツ・健康感謝祭2023」を開催します!
2月18日(土曜日)は、高松競輪場においてパラサイクリング体験を、2月19日(日曜日)は、高松市総合体育館において、東京2020オリンピック競技大会 射撃競技日本代表の「堀水 宏次郎(ほりみず こうじろう)」氏による射撃体験教室や、各種スポーツ体験(ソフトテニス体験、サッカー体験、ティーボール体験等)、パラスポーツ体験等を開催します!また、高松市福岡町プールではメディカルアクアフィットネス、高松市総合体育館周辺及び屋島においてはウォーキングイベントなど様々なイベントを開催します。
この機会に、いろいろなスポーツにチャレンジしましょう!
皆様の御来場を、お待ちしております!
2月18日(土曜日) 実施内容・募集人数・参加資格・参加申込方法
【実施内容・時間】
パラサイクリング体験(タンデム自転車、高機能三輪自転車)
実施時間:午前10時から正午まで(受付開始:午前9時30分から)
【募集人数】
事前申込のみ、先着30名様
【参加資格】
障がいがあって、一人で自転車に乗れない方(身長130cm以上)で、家族・ガイドが同伴できる方
【参加申込方法】
令和5年2月10日(金曜日)までに、下記申込先までメールか郵送にて必要事項を記載のうえ申込ください。
(必要事項)
(1)氏名(ふりがな)、(2)性別、(3)生年月日、(4)電話番号、(5)メールアドレス、(6)手帳の種類・級、(7)身体の状況、(8)家族・ガイド名続柄)
(申込先)
郵送の場合 :〒760-8571 香川県高松市番町1丁目8番15号
高松市スポーツ振興課 藤澤 宛
メールの場合:naoko_6638@city.takamatsu.lg.jp
パラサイクリング体験 募集要項はこちら!!(PDF:138KB)
2月19日(日曜日) 参加申込方法・実施内容・募集人数
【参加申込方法】(事前申込)
令和5年1月20日(金曜日)午前9時から先着順にて受付開始となります!下部に掲載されている下記QRコードから申込ください。
また、御参加される方は、当日に健康チェックシートの提出が必要となります。
問い合わせ先:高松市総合体育館087-822-0211
※火曜日定休日 高松市総合体育館
健康チェックリストのダウンロードはこちら!(PDF:347KB)
◎高松市総合体育館
【実施内容】
令和5年2月19日(日曜日)午前8時45分から午後4時まで(2部制)
(午前8時45分~)オープニングイベント
(午後10時~)午前の部スタート
(午後1時30分~)午後の部スタート
・オープニングイベント(開会式、新体操発表、よさこい連 風華演舞、リズムなぎなた演武)
・各種スポーツ体験(パドルテニス体験、ソフトテニス体験、サッカー体験、ハンドボール体験等)
・パラスポーツ体験(カローリング、ボッチャ、レーサー試乗体験、卓球バレー、アキュラシー)
・新体操体験(午前の部のみ)※定員:30名様
・はじめての弓道体験
・なぎなた体験
・ヨット体験
・トライアスロン体験(バイク)
・射撃体験(午後の部のみ)
・スポーツチャンバラ体験(午後の部のみ)
・ラグビー体験(午後の部のみ)
・貯筋運動体験(午後の部のみ)※定員:30名様
【募集人数】
・事前申込及び当日申込制、午前・午後入替制
・事前申込:各部先着300名様/当日申込:各部先着100名様
午前の部当日受付:午前8時15分から
午後の部当日受付:午後1時から
※午前の部に御参加される方は、8時45分からのオープニングセレモニーを御覧いただけます。
射撃競技日本代表 堀水 宏次郎 氏
カローリング
◎高松市福岡町プール
【実施内容】
A メディカルアクアフィットネス(60歳以上の方):午前10時から午前10時55分
B 初めてのスイミング クロール初級編(こども):午前11時から午前11時55分
C 初めてのスイミング クロール初級編(おとな):正午から午後0時55分
D フォーム改善プログラム クロール編(25m以上泳げる人):午後1時から午後1時55分
午前10時から午後2時まで(各コース 1時間)
【募集人数】
事前申込のみ、事前申込:A及びDは各部先着10名様、B及びCは各部先着20名様
◎高松市総合体育館周辺及び屋島周辺
【実施内容】
E 健康づくりウォーキング(約5km):午前10時から正午まで
F 屋島シーサイドウォーキング(約12km):午前10時から午後4時
G 屋島ブッシュウォーク(約10km):午前10時から午後4時
【募集人数】
事前申込のみ、事前申込:Eは先着50名様、F及びGは各部先着25名様
【持ち物】
F及びGについては、昼食等が必要となります。下記実施要項の御確認をお願いします。
F 屋島シーサイドウォーキング実施要項はこちら!(PDF:238KB)
G 屋島ブッシュウォーク実施要項はこちら!(PDF:280KB)
ウォーキング
その他注意事項
・新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、開催中止となる場合があります。その際は、ホームページにてお知らせいたします。
・主催者が行う感染拡大防止策に御協力ください。
・イベント参加中に発生した傷害・疾病については、応急処置は主催者にて行いますが、以後の責任は負いません。
・手荷物の盗難、紛失等の責任は負いません。各自の責任で管理をお願いします。
・御来場の際には、できるだけ公共交通機関を御利用いただきますよう、御協力をお願いします。
・ゴミは各自でお持ち帰りください。
・イベントの映像・写真・記事・記録等が、新聞・インターネット等に報道・記載される場合がございます。その掲載権・使用権は主催者に属します。
・申込みにより取得した個人情報は、このイベントの目的以外に使用いたしません。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページはスポーツ振興課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2626
ファクス:087-839-2015
